入れ歯Q&A
その他入れ歯に関する質問
- 部分入れ歯で虫歯になる?
- 部分入れ歯が原因で虫歯になることはありません。しかし土台の歯に引っ掛けるクラスプと呼ばれる金具の周りは歯垢や食べカスなどの汚れが付きやすく、お手入れを見落としがちです。虫歯から大切な歯を守るため、クラスプの周囲も支える歯もきちんと清掃しましょう。
- 部分入れ歯を目立たなくするには?
- クラスプ(金属のバネ)が目立たないタイプや、バネそのものを使用しないタイプがあります。クラスプがプラスチックでできているものや、クラスプを使用しない入れ歯は(コーヌスクローネ、アタッチメント等)、入れ歯が目立ちにくいでしょう。
- 入れ歯の名医ってどんな人?
- 入れ歯の作製は、歯科医師と歯科技工士の共同作業です。入れ歯の名人とは熟練した技術と知識を兼ね備えた歯科医師と歯科技工士と言えるでしょう。入れ歯の治療歴や製作実績などを参考にするとよいかもしれません。
- 入れ歯をしていることは気づかれる?
- 入れ歯の歯の部分の「人工歯」や歯茎の部分の「床」の色調は、なるべく自然な色に近づけるように設計できます。しかし、クラスプ(金属のバネ)が見えやすい位置にあると目立つため周囲から気づかれやすいかもしれません。クラスプが目立たない、もしくはクラスプを使用しない審美性の高い入れ歯もあります。
- 虫歯があっても部分入れ歯できますか?
- 虫歯の状況と担当の歯科医師の判断によりますが、虫歯の治療後に入れ歯を作製したほうが良いでしょう。特に入れ歯のバネがかかる歯が虫歯の場合は、歯が折れたり、後日痛みが出ることがあるので虫歯や根の治療を優先します。
- 歯周病ですが入れ歯できますか?
- 歯周病の状況と担当の歯科医師の判断によりますが、歯周病の治療を優先したほうが良いでしょう。適切なブラッシングや歯石のお掃除により歯ぐきが引き締まります。歯ぐきのラインがきれいな状態で入れ歯の型を取ったほうが密着度の高い入れ歯が作製できます。 クラスプ(金属のバネ)は、歯を揺さぶってしまう作用があり、歯周病の進行を早めてしまうことがあるので注意が必要です。
- 入れ歯が合わない人はどんな人?
- 入れ歯が合わないと感じるのは、「噛むと痛い」「食べ物が入れ歯と歯ぐきの間に入り込みやすい」「外れやすい」「ガタつく」などの症状が挙げられます。入れ歯が合わない場合はかかりつけの歯科医院で受診しましょう。 なお、嘔吐反射(えずく感じ)が強い方、上下の噛み合わせがズレている方は入れ歯の使用が難しい場合があります。
- 2個目の入れ歯を作製したら、前の入れ歯はどうするの?
- 新しい入れ歯に慣れるまで、前の入れ歯を取っておくと良いでしょう。保管する際は湿った状態で長期保管しないよう注意してください。保管条件によって、入れ歯に雑菌が繁殖する場合があります。また、処分する場合はかかりつけの歯科医院に処分できるのかを確認しましょう。
- 入れ歯は2つ持っていた方がいいの?
- 基本的には1つで十分ですが、お出掛け用と普段の食事用に使い分けている方もいらっしゃいます。ただし、保険適応で入れ歯を作製した場合、保険制度のルール上、同一医療機関で同一2つ目は6ヵ月を過ぎないと作製できません。
- 入れ歯は日本人だけしているの?
- 入れ歯は日本だけでなく世界各国で使用されています。
- 若い人向けの入れ歯ってありますか?
- 入れ歯に年齢制限はなく、どなたでも使用できます。若い方向けの特別な入れ歯はありませんが、若い方には金具が見えないタイプが好まれます。 自由診療の入れ歯であれば、患者さんの好みに応じて歯の色を白くしたり、ジュエリーを埋め込むことも可能です。
- 最新の入れ歯ってどんなもの?
- 比較的新しい入れ歯では、クラスプ(金属のバネ)を使用しない入れ歯や、シリコーンを使った入れ歯、インプラントを支えにした入れ歯などがあります。
- 入れ歯は話しにくいってほんと?
- 初めて入れ歯を使用する場合、慣れるまで話にくいと感じるかもしれません。よく使う言葉を繰り返し発声練習し、積極的に会話をすることで話にくさは徐々に改善されます。 噛み合わせが合わないと上手に発音できないので、製作段階で必ず発音のチェックを受けましょう。
- 入れ歯はいくらかかりますか?
-
総入れ歯:保険適用・3割負担の場合、片顎(上下どちらか)で10,000円~15,000円程度です。
部分入れ歯:保険適応・3割負担の場合、片顎(上下どちらか)で5,000円~15,000円程度です。
※必要に応じて、上記以外に治療費が発生する場合があります。
※自由診療の場合は歯科医院によって値段の設定が異なります。 - 高価な入れ歯っていくらですか?
- 自由診療の入れ歯は歯科医院によって値段の設定が異なります。例えば、歯の欠損の数や入れ歯の種類、難易度によっても設定価格は異なるため、詳しくはかかりつけの歯科医院にお尋ね下さい。
監修ドクター
稲葉歯科医院(東京都新宿区)
稲葉 智弘 院長先生